さいたま市緑区でカブクワ採集20201031

カブクワのシーズンは終わっていますが、天気が良かったので散歩も兼ねて緑区のポイントを巡りました。

初めのポイントはこんなところ。

ここで成虫を見つけたことはありませんが、カブトムシの幼虫を探しに来てみました。

知らなかったけど樹液が出ているクヌギを発見。
夏にも来てみれば良かったかな。

このような、カブトムシの幼虫がいそうな朽木置き場を見つけました。

荒らすわけにはいかないので、手前の木だけ軽く持ち上げてみると、早速カブトムシの幼虫が出てきました。

成長の途中だからか、小さめです。
ここで探せる範囲ではこの1匹だけでした。


次のポイントに行きます。
いつもの樹液ポイントです。

さすがに樹液は枯れてきていました。

10月初旬には樹皮の隙間にコクワガタが大量にいるのですが、今やそれもいません。
さすがに冬眠してしまったようです。

かろうじて1匹見つけました。
活動中の奇特な個体なのか、ここで冬眠しているのかは不明です。

帰りにそのへんを転がっていた細い倒木を転がしてみると、そこからもカブトムシの幼虫が出てきました。

結構大きめの立派な終令幼虫です。

最初の幼虫と合わせて2匹持って帰って飼うことにします。






コメント

このブログの人気の投稿

初心者向けカブトムシの幼虫の採集方法まとめ

カブクワの産卵セット飼育セットに湧く白い虫

初心者向けのダイソーグッズでカブトムシ、クワガタ成虫の飼育方法の記録