投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

さいたま市大宮区でカブトムシの幼虫採集20200222

イメージ
本日はさいたま市大宮区の某所でカブトムシの幼虫を採集しました。 厳密には、通りかかったので探してみたら見つけました。 以前から知っている林でしたが0.1haくらいの狭さでクヌギコナラは見当たらないため、ここにいるとは思っていませんでした。 年末からカブトムシの幼虫を探し始め、ようやくさいたま市産のカブトムシ幼虫を採集できたことになります。 小さな雑木林です。 通りかかった時に、伐採された枝がまとめて置かれているのが気になりました。 近づいてみると、当たりでした。一目でわかるくらいカブトムシ幼虫の糞が散乱しています。 20cmくらいの丸太をどかせて、その下を5cmくらい掘ると、幼虫が出てきました。 お尻 1匹目 掘ったのはこれくらいです。  5分もかけずに4匹くらい見つけました。3匹確保して、丸太を元に戻して撤収します。 少し小さい気がします。堆肥の方がよく育つのでしょうか。 ともあれ、大宮区で幼虫をゲットです。

社内の採集ポイント探し

イメージ
私の職場は神奈川県の某山に囲まれたところにあります。標高は200mくらいでしょうか。 敷地は東京ドーム20個分くらいと広く、働いて日が浅い私は職場とはいえ行ったことがないところだらけです。 今日は時間が空いたので、社内で採集スポットを探してみました。 まずは社内に作られた遊歩道に入ります。 入り口 1kmくらいのコースになっています。 社外の人は入れないようです。社員も普通は会社の敷地内でハイキングなんかしないと思うので、ここを通る人は年間10人未満と予想します。 大半は知らない広葉樹と竹でしたが、クヌギ(と思われる木)も見つけました。 約1kmの間に30〜40本くらいあった気がします。 樹液もありました。 クヌギ(たぶん) クワガタが隠れてそうなメクレ 樹液 この環境にクワガタがいないことはあるのでしょうか。いや、ないだろうということで、次の夏の散策が楽しみになってきました。 途中、コースを整備した業者が捨てたであろう材木が固まっているところを見つけます。 カブトムシの幼虫がいるかも?素手なのであまり調べられませんが、試しに木を一つひっくり返してみます。 コクワガタ? クワガタ(と思われる幼虫)が出てきました。クヌギっぽくない材木だったので予想外でした。 散策はここまでです。次は5月頃に来てみます。興味はヒラタクワガタがいるかどうかです。ここは当社の社員以外は来れないので、乱獲されていることはないはずです。近くに川がないのはマイナスポイントかもしれません。